女性情報ステーション
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
女性の健康総合センター |
女性の健康・疾患に特化した研究の推進や、女性の健康に関わる最新のエビデンスの収集・情報提供を行う。 |
https://www.ncchd.go.jp/center/activity/jyosei/ |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
ボ・ドーム ダイヤモンドルーム |
思いがけない妊娠で困ったときの相談窓口として大阪市から委託を受けて運営されている。妊娠、出産、子育ての悩みを電話やメールで受付。出産後の生活をサポートするため、専用の住まいも用意されている。 |
https://bodome-diamondroom.com/ |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
乳がん.JP |
乳がんの現状、自己検診の方法、治療法の選択、手術後の生活など、乳がんに関する情報を紹介するサイト。医療者とのコミュニケーションの重要性や、外科的手術を中心に解説している。 |
https://www.nyugan.jp/ |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
日本性機能学会 |
性機能障害の研究、および隣接科学の進歩・普及に寄与する学会。泌尿器科を中心に、精神科、心療内科、糖尿病や循環器等の内科、薬理学、生理学、社会医学等、幅広い分野の医師が入会しており、「日本性機能学会専門医一覧」リストより、専門医の勤務する専門医療機関を調べることができる。 |
http://www.jssm.info/ |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
日本フェミニストカウンセリング学会 |
女性の心理的問題の現状とその社会的背景を考え、またその問題の解決やそれからの回復を援助しようとする学会のサイト。フェミニストカウンセリングに関する情報や、教育訓練、資格、セクハラに関するページなどがある。 |
https://nfc505.com/ |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
働く女性メディカルセンター |
働く女性の心身の健康問題に対する相談と診療をおこなう労災病院に関する情報を提供している。(労働者健康福祉機構のページ) |
https://www.johas.go.jp/shinryo/senmon/tabid/390/Default.aspx |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
おおさか性と健康の相談センター caran-coron(カランコロン) |
不妊・不育や、性に関するカラダと心の悩みについて、電話相談やサポートグループ、セミナーなどを開催している。 |
https://caran-coron.jp/ |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
大阪府医療機関情報システム |
休日夜間急病や救急に関する情報のほか、住所や診療科目、医療機能などから医療機関が検索できる。女性医師のいる医療機関を地域ごとに検索することもできる。 |
https://www.mfis.pref.osaka.jp/apqq/qq/men/pwtpmenult01.aspx |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
大阪市立十三市民病院 女性専用外来 |
女性総合・乳腺外来、更年期外来に関する情報を提供している。 |
http://www.osakacity-hp.or.jp/juso/about/departments/female.html |
女性情報ステーション > からだとこころ > 関連専門機関 |
全国妊娠SOSネットワーク |
思いがけず妊娠したり、性被害にあったりしたとき、相談できる全国の窓口の連絡先をまとめたポータルサイト。妊娠についてのよくある質問や、病院について、お金のことなど公的な制度、民間情報もあわせて対策を解説。相談員や支援に関わる人のための情報も掲載。 |
https://zenninnet-sos.org/ |