女性情報ステーション
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
男女共同参画社会の実現をめざす表現ガイドライン(大阪府) |
情報発信を行う際に、男女共同参画の視点から気をつけるポイントを解説し、チェックリストも掲載。無料で利用できるイラスト素材集もあり。 |
https://www.pref.osaka.lg.jp/o070040/danjo/danjo/hyougen.html |
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
AWARE-日本 |
フランスの非営利団体「AWARE: Archives of Women Artists, Research & Exhibitions」による、女性美術家の功績を紹介するウェブサイトの日本語版。近現代のアーティストの略歴や、研究論文の記事などを掲載。 |
https://awarewomenartists.com/aware_japan/ |
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
制作現場でのハラスメント防止ハンドブック |
action4cinema(日本版CNC設立を求める会)が作成した、制作現場で働くすべての関係者向けのハラスメント防止ハンドブック。ウェブサイトで公開されているほか、台本への印刷も可能。 |
https://www.action4cinema.org/guide-page |
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
男女共同参画に関するフリーイラスト素材 |
性別による固定的役割分担や無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)の解消の一助とするため、様々な「職業」や「社会生活場面」を想定したイラストデザイン集を作成。(内閣府男女共同参画局内のページ) |
https://www.gender.go.jp/about_danjo/symbol/free/pdf/illust_design.pdf |
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
日本映画における女性パイオニア |
日本映画史の中で女性の作り手による仕事を紹介するプロジェクト。用語集や各種映画データベースへのリンクあり。 |
https://wpjc.h.kyoto-u.ac.jp/ |
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
JOC Sports Woman Career Up |
日本オリンピック委員会による、スポーツ界における女性リーダーの育成・支援のための情報を提供するウェブサイト。競技団体役員の経験談、女性の社会進出に関する基礎知識、スポーツ団体女性役員リスト、女性スポーツ史などのコンテンツを公開。 |
https://www.joc.or.jp/about/women-leader/ |
女性情報ステーション > 文化・芸術・表現 > 知っておきたい資料・情報 |
女性アスリートのための月経対策ハンドブック |
女性アスリートの抱える様々な女性特有の問題が、コンディションおよび運動パフォーマンスに与える影響を調査し結果をまとめたもの。月経対策やホルモン剤に関する情報提供も掲載。国立スポーツ科学センターのホームページで公開。2016年3月発行。 |
http://www.jpnsport.go.jp/jiss/Portals/0/info/pdf/Health%20Management%20for%20Female%20Athletes.pdf |